2011年09月06日

東京より無事生還

東京より無事生還
 

一泊二日の充実した 東京行脚 デシタ。



本日の画像 は、昨日の朝

出発時の手荷物。

めちゃくちゃに、重かった。(苦笑)



キャリーバッグの中身 は、ほとんど

皆さん に、渡す 資料。

A4封筒の資料セット50部 を、始め

各種 新聞・雑誌コピー や

関連資料を、入るだけ 詰め込みました。(笑)



そして、紙袋の中身 は?



真夜中のお菓子 うなぎパイ VSOP。

これ お世話になった 皆さんへの手土産 なんです!

2袋の合計 8箱 60匹。(笑)

そして、その金額合計 一万円以上・・・。(苦笑)



まあ お世話になった 金額換算 なら 安いモノ かな、と。



この見た目 以上に重い荷物 を、2日間 持ち続け

東京を、縦横無尽 に、飛び回りました!

そして、無事に 先程、自宅に帰還。



無事に?



決して、無事ではありません!

とても、大変 だったんです。(苦笑)

実は、この重い資料。

翌日分 は、東京駅のロッカー に、しまう予定だったのですが!



昨日の朝 つまり 日曜日 10時。



東京駅付近のロッカー は、全て 使用中!?

駅員さん に、聞くと もう どこもかしこも

空いてはいないらしい。



でも、ついさっき 奥のロッカー には、まだ

30箇所ほど 空いてたんですよ。

でも、そこも すぐに 人だかり と、なり

その一分後 には、もう 空きロッカー無し状態。(苦笑)




あのとき もっと、がむしゃらに取っていればなあ。



残念ながら あとの祭り。(苦笑)

結局 あの瞬間 ロッカー を、取れずに

翌日分の重い荷物 を、持ち続け

丸2日間 歩き続けることになってしまいました。




皆さんも、東京駅付近で ロッカー使用予定のある際

お気を付けて下さい。

休日 朝 10時は、もう 危険ですよ。

それを知らなかった事 に、より

持ち続ける事 に、なった 重い荷物の分だけ ホント




今回の東京行脚 は、疲れたよなあ。(苦笑)




でも、疲れた以上に

今回 たくさんの収穫 も、ありました!

まだまだ この企画の全国展開 は、続きそうです。感謝

 


Posted by 桜坂 at 00:30
Comments(3)
この記事へのコメント
桜坂さんお帰りなさい♪

2日間お疲れさまでした!

A4資料セット50部を持ち歩いてたなんて、
2日間ずっと筋トレしてたみたいじゃないですか~^_^;

本当にお疲れさまでした!
Posted by たえさんたえさん at 2011年09月06日 09:00
東京行脚、お疲れさまでした~

私もロッカーを求めて果てしなく歩いた事ありました。

駅長室の荷物一時預かりという所がありますよ。500円ぐらい取られましたが荷物から解消されてホッとした記憶があります。

大変だった分綺麗な花が咲くことでしょう(笑)
Posted by みゆきちゃん at 2011年09月06日 17:45
たえさん☆ 確かに、筋トレ状態 でした。(苦笑)

みゆきちゃん☆ その荷物預り処 が、日帰り限定 だったんです。

           明日の荷物は、預れないと・・・。(苦笑)

           で、その奥のロッカー が、最初 ほんの少し 空いていたのに。 残念っ!
Posted by 桜坂桜坂 at 2011年09月06日 22:00
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。