2010年06月02日

100年構想

 
僕の残りの人生 を、考えたとき

間違い無く 100年 は、生きられないけど




もし、この企画が・・・




100年後 にも、ふるさとの街で 語り継がれていたとしたら

この短い人生 を、投げ打った価値 は、あったと思えます。





「 里山再生 」  山桜の実生 と、植樹。




明日の中日新聞の夕刊 愛知県内版 に、掲載予定です。

皆さん 是非 ご覧になって下さい。

地元の皆さんの熱い想い が、紹介されていると思います。





僕は、色々と調べていくうちに わかった事 が、あります。




戦後の高度成長期に 日本国内では、

価値のある山桜 は、殆ど 伐採されてしまい

杉・ヒノキ が、急速な勢いで植林され続けました。




そして、その植え過ぎた植林は、「 現代病 」 とも、言える

「 花粉症の原因 」 に、影響してるのは間違いありません。




だから・・・




この企画では 植え過ぎた 杉・ヒノキ を、伐採し

落葉樹である桜の植樹 に、より 里山再生 を、目指します。




その苗は、自生する山桜 から 種を採取し発芽(実生)させます。

この地域に、ずっと 生き続けてきた遺伝子 を、受け継ぎ

ふるさとの地域 に、合った 山桜 を、植樹するのです。




手入れ、管理は 全く、入りません。

山桜ですから・・・。

ソメイヨシノのように、短命60年の寿命 では、ありません。

山桜の樹齢 は、推定300年~500年 だと、言われています。




成木になれば、一本 数万とか、十数万円の価値のある 山桜。




林業は、完全衰退したとも言われている中

今年 この企画は 新たな分野 に、挑戦していきます。

「 林業の再生 」 です。

でも、残念ながら 僕らの生きてる時代に 答えは出せません。




それは、十分 わかっているんだけど 僕たちは

次世代のために、何か残さなくてはいけないと思うのです。

残さなければ、いけないんです。 




100年後のふるさとの街のみんなのためにも・・・。
 


Posted by 桜坂 at 22:27
Comments(8)
この記事へのコメント
次世代に残す・・・そして守る。
考えるのと行動するのでは雲泥の差。
すでに行動されている桜坂さんは素敵です!
Posted by miumiumiumiumiumiu at 2010年06月02日 23:13
桜坂さん

まずは、コメントありがとうございます

壮大な計画、後生に残りますよ
その実行力、少し分けていただきます
Posted by 手しごと屋 at 2010年06月03日 07:11
先日はコメントありがとうございました。
破壊は一瞬、再生は一歩一歩ですよね。
ソメイヨシノは寿命60年なんですね。
知りませんでした。
あと山桜の樹齢の長さも。
ピンクに染まる山々ステキでしょうね。
未来にむけた思い
きっと届くと思いますo(^-^)o
Posted by ころん at 2010年06月03日 08:16
先日はコメントありがとうございました。
破壊は一瞬、再生は一歩一歩ですよね。
ソメイヨシノは寿命60年なんですね。
知りませんでした。
あと山桜の樹齢の長さも。
ピンクに染まる山々ステキでしょうね。
未来にむけた思い
きっと届くと思いますo(^-^)o
Posted by ころん at 2010年06月03日 08:17
ステキなお話ですね。
樹齢300年~500年・・・
ピンクに染まっている山桜、
想像するだけでじーーーんときます。
子や孫・・・ずーっと先の世代まで
残してあげるってスゴイ事だな・・
と思います。
Posted by つぶこママ at 2010年06月03日 12:48
樹齢300年~500年。
植えた山桜は自分たちの見えない未来を見るんですね。
100年後にいる未来のみんなの為に。
桜坂さんのその気持ち、行動に感動しました。
Posted by yukichi at 2010年06月03日 17:44
先日はコメントありがとうございます。

次や、またその次の世代のために…

桜坂さんの記事読んでて
すごく心が動かされました。
私も、小さなことでも出来る事、
なにかしたくなりました。
Posted by キッチンNAKA kayo at 2010年06月03日 20:15
皆さーん☆ 心温まるコメント を、ありがとうございます。

皆さんの温かい励まし が、いつも 頑張れる原動力 なんです。

さあ、いよいよ 新城の市の花 を、決める事業の開始 デスッ。

あと、残り 一ヶ月。 頑張ろっかな! 
Posted by 桜坂桜坂 at 2010年06月03日 23:10
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。