2011年04月30日

鬼コーチの特訓





平成26年度 に、第二東名高速道路 は、開通予定。




なので、あと 4年後には

高速道路の渋滞緩和 は、可能 だと、思われます。

(仮)新城インターの完成 も、4年後 楽しみです!




写真 は、元・牛倉地区 (仮)設楽原パーキング建設予定地。




この画像 は、信濃毎日新聞の特集記事。

48万部 発行の新聞 に、先日 この企画が

丸っと 1ページ に、掲載されました。 感謝

三遠南信の大動脈完成 は、もうすぐ!





なので、僕ら さくらプロジェクト も、待ち切れずに?(笑)




その準備 は、始動してるんですよ!?

でも、まだ 今は、報告できませんので。(笑)

すいません。




さて、ただ今 僕は、自宅にて 自転車の特訓中。




下の娘が小学校2年生 になったのに、まだ

自転車に、乗れませんので。(苦笑)

なので、この 鬼コーチ? が、特訓中。




頑張れ! 僕の娘。




運動神経 は、よくないかも? しれないけど?(苦笑)

頑張る事 は、他の誰にも 負けない様に 育てたいなあ。

自分で、やり始めた事 を、簡単に 諦めない様に。




なんて、言いつつ?




ついつい 娘に、優しくしてしまうのは

単なる 親の 甘やかし。(笑)

   


Posted by 桜坂 at 16:16
Comments(5)

2011年04月29日

信濃毎日新聞




本日の画像 は、信濃毎日新聞 の 一面。



この新聞 は 毎日 48万部 発行されている

長野県 では、相当 メジャーな地元新聞 らしいのです。

で、先日 この新聞の一面 に、この

さくらプロジェクトの企画 が、何と!





丸っと 1ページ 特集 を、組まれました。




よその県の市民活動 なのに、とても 嬉しい限りです。

どうやら、これ 三遠南信シリーズでの採用らしい。

僕らの さくらの活動 が、これまで

高速道路 と、絡んだ 企画展開 を、していたので。

なので、そこを 大きく 評価して貰えたようです。感謝




で、今回 丸っと 一面での特集 だから、相当 大きい枠。

なんですけど?




その半分以上のスペース は、上の写真。(笑)




だから 残りの枠 で、僕らの活動紹介 を、して貰えました。

文字は、少なめ だけど、とっても インパクトのある感じ。

長野県の家族 一世帯には、一部あると言われる? この新聞。

ハタシテ 今回の記事の反響 は、どうかな?




心配でもあるし、また 楽しみ でも、あります。




以前、記者の方 と、カメラマンの方が

ふるさと新城に、長野県から 取材に、来てくれたとき

僕は、記者のプロ根性 を、教えて貰えました。




取材中 数百枚 を、撮影した筈の 写真 なのに、

掲載されるのは、その内 一枚か二枚。

でも、そこに 「 物語 」 を、表現する必要 が、あるのだと。




記事の内容 で、撮影時刻 を、朝にしたり 夜にしたり

照明を、明るくしたり 逆に、わざと 影を作ったり。

もちろん 笑顔 も、あれば 真剣な表情も。

撮影時間の長さ に、より また 人の表情 も、変わるらしい。




今回のさくらの様に、満開の時期 を、数週間 待つことも。

しかも、選んでくれた 僕らの撮影時刻 は、

影の少なくなる お昼の時間帯 に、してくれました。




そして、その背景には 作業用車両 を、待ち構える事 30分。

バックホー(ユンボ) と 大型トラック を、背景 に、入れる事で

工事現場の臨場感 を、出す事が出来ました。




その間 目まぐるしく

僕らの立ち位置 は、数十回程 かわりました。

もちろん、被写体の僕らも大変 でしたけど、それ以上に

その段取の御尽力 に、ただ 脱帽 です。 感謝




今回 この企画の 「 物語 」 を、表現するため

様々な気遣いをしてくれた 撮影の中 で、ようやく

満足のいく 一枚の写真 が、完成しました。 感謝

   


Posted by 桜坂 at 11:42
Comments(2)

2011年04月28日

記者会見 無事に終了?

  

本日 無事に? 「 記者会見 」 を、終えました。




豊橋市役所 7階 広報公聴課の横 に、ある 記者クラブ室。

そこの部屋の中心 に、ある ソファー に、僕たちは 座りました。

記者の方は、僕らのソファー に、座る方 も、いたし

自分のデスク に、座ったままの方 も、お見えデシタ。




記者クラブ室の 部屋のレイアウト は、こうです・・・。




僕らの座っている ソファー を、囲むように

窓方向に並べられた デスクが 22席。

つまり、報道社 一社に 1つのデスク なんですねえ。




本日 用意した 資料は、22部!




つまり、記者クラブの所属会社 が、22社 あるんですね!

そして、その全員 に、今回 資料 を、用意させて頂きました。

では、本日 集まった テレビ、新聞社は、どこ?





まだ、言えません。(笑)




今後 皆さん イベント告知 を、してくれると思いますので

その際、御紹介できる事 に、なると そう思います。

なので、現段階では、言えないんです。  すいません。




その理由は?



まだ、今の段階では 確実に掲載 とは、限らないので。

なので、出席者の社名 は、控えさせて頂きます。 と、言う事。

あ、これ ちょっと、大人の会話 してみました。(笑)




で、今回の 「 会見時間 」 は、およそ 20分。

よく テレビなんか で、放送されてる様に?

会見中 こちらに カメラ を、向けられる事はありません。(笑)




最後に、報道各社 一斉 に、写真撮影 と、なるんです。




で、このとき 僕は、部屋の脇 に、逃げてしまいました。

何故でしょう?(苦笑)

実は、3年前のとき 主催者の方 と、一緒に撮影しました。

が、今回 敢えて、映るのを 止めておきました。

何故でしょう?




たぶん最近 個人的に テレビ、新聞 出過ぎ? なので。(苦笑)




なので、明日 以降 新聞・雑誌 テレビ等

トラック野郎の全国大会 告知 を、見た際 には、

その横に、いた 僕の存在 を、イメージ してみて下さい!

撮影中 横で、ニヤニヤしてましたので。




主催者の方 も、こちらを見て 横目で しかも

ニヤニヤ顔 で、映ってるかも? しれません。

そしたら それは、もう 完全に 僕のせいです!

すいません。(笑)

    


Posted by 桜坂 at 19:45
Comments(2)

2011年04月27日

初ブログ

 

ただ今、名鉄電車の中。



なので、今回 初めて 携帯からの投稿。

これ、うまくUPできるのかなあ?

何度か、試したんだけど 結局

携帯カメラの画像 を、載せるやり方が

よくわかりませんでした。(苦笑)




本日は名古屋公会堂 で、定期講習会。

愛知県内の一級建築士さんが300人以上

集まりました。

9時30分から18時までの講習 は、疲れました。




あ、でも・・・




この講習会 は、久し振りに

僕自身が講師をしなくてもいい講義だったから

めっちゃ 気が楽 デシタ。(笑)

   


Posted by 桜坂 at 18:48
Comments(8)

2011年04月26日

記者会見




人生 2度目の記者会見。




そこんところ 宜しくぅ!

あ、まだ トラックの運ちゃん風 デシタ。(笑)

と、言う事は?

そうなんです。




来週の水曜日 ふるさと新城 桜淵公園 にて開催

「 トラック野郎の全国大会 」 告知 を、記者会見 するんです!

緊張するなあ。(笑)




今週 木曜日 某市役所 広報公聴課さん にて。

担当者の方 と、先程 最終調整したところ

資料の準備 は 22部 用意して下さい! と、言われました。




ん?

これ 22部 と、言う事は 22人の記者の皆さん なの?

と、言う事は 一体 何台のカメラ に、僕は 見つめられるの?

ってな感じ で、記者会見 を、想像されましたか?




ひょっとして、よくある テレビでの 記者会見 を、

皆さん イメージ されたんじゃあ ないでしょうか?




それは、当日のお楽しみ!?




なので、また その日の様子 を、このブログ上 にて

御紹介させて頂きます。

皆さんが いつか、どこかで 「 記者会見 」 に、臨むとき

お役に立てるような内容 を、御紹介させて頂きますので。(笑)




そんなこと、絶対 無い!  と、油断してる方!




気を付けて下さい。(笑)

試練 は、突然 やって来る・・・。   桜坂 談

    


Posted by 桜坂 at 18:23
Comments(2)

2011年04月25日

そこんところ宜しくぅ!




明日 26日(火) 中日新聞 折込チラシ に、入ります。




トラック野郎 の 全国大会 in 新城 の このチラシ。

でも、残念ながら 予算の関係上

新城市内全域 と、豊橋市内の一部 への 配布 なんです。

すいません。

東三河全域の配布 だと、軽く 100万円 超えますから。(苦笑)




あ、でも・・・




今日 発行 はなまる や サプリ に、紹介されてますので。

そこんとこ 宜しくぅ。

あ、これ トラックの運ちゃん風。(笑)





で、来週の水曜日(祝) に、桜淵公園 にて、開催




全国各地の運ちゃん達 が、それぞれの トラックの荷台 に、

各地の名産品等 を、運んで来てくれて

それを、当日 会場にて チャリティー・オークション するんです。

もちろん その売上金 は、被災地への義援金。




そこんとこ 宜しくぅ。(笑)




僕らは、ようやく 地元関係者の挨拶廻り を、終え

会場 や 駐車場の確保 も、終え

あとは、皆さんの ご来場 を、待つばかりなので




そこんとこ 宜しくぅ。(笑)




そうそう。

言い忘れてました。

明日 26日(火) 名古屋の向こう 岩倉市 から

約30名ほどが 桜淵公園 に、お越しになられます。

と、言うのは 僕らの活動を 視察&挨拶 に、来るため。




愛知県内 最大級の さくら祭り の 開催地 で、ある

あの岩倉市 『 五条川 』 さくら保存会の皆様 なんです。

なんで、また 県内一のさくら祭りの 皆さん が

ふるさと新城 に、来るのか? と、思いましたか?




それが、どうやら 恐れ多くも

僕の講演 を、聞きに わざわざ

お越し下さるのだから、さあ 大変。(笑)

そこで、今回 心細いので?  

このブログ上 で、いきなり 講演会の参加者 を、募集!(笑)




明日 4月26日(火) 9時30分~

桜淵公園内 さくら別館 TEL0536-22-1345

もちろん、無料。  およそ1時間の講演。

席を空けておきますので。

そこんとこ 宜しくぅ。




ん?

大変、失礼しました。

トラックの運ちゃん風のまま デシタ。(苦笑)





なので、気を取り直して もう一度!




もし、ご都合が宜しければ 是非、皆様のお越しを

お待ち申し上げておりますので。

不慣れな? 講演ですけど、一生懸命 に、務めさせて頂きますので。




そこんとこ 宜しくぅ。(笑)

   


Posted by 桜坂 at 11:35
Comments(6)

2011年04月24日

世紀の大発見





昨日 38.5度 あった 熱 も

ようやく 37度台 まで、下がりました。




すると、すいぶん 僕の身体 も、楽になりました。

こうして、ブログも 書けるようになったし。

あ、でも 昨日も 高熱の中 書いてたなあ。(笑)




本日の画像 は、 「 九重(ここのえ)桜 」

あ、これ 聞いた事ある!  知ってる!  見た事ある!




と、今 思われた方・・・





実は、これ 実在しない 『 さくら 』 なんですよねえ。(苦笑)

「 文献 」 には、掲載されているのですけど 未だに、その

「 実在 」 を、確認できた人 は、おりません。




なので、その 一番目 に、なるべく!




先日 とある 山の奥地 に、入り

そこで 「 九重桜 」 と、言われる桜 を、

そこの 山の管理者の承認 を、貰い確認しました。

ここには 九重桜の看板 も、出ておりましたので・・・。




でも、それは 残念ながら 違う品種の桜 デシタ。




未だに、文献上だけで その現存 を、確認できていない

この 「 九重(ここのえ)桜 」

もし、皆さんの近く に、あったら 教えて下さい!

そちらに、出向き 品種確認 を、させて頂きますので。




あ、因みに 僕から 管理者の方には、説明します。

もし、後で 品種 が、違った場合 迷惑をかけますので。

でも、もし それが 「 本物の九重桜 」 なら?




日本 いや 世界での 「 大発見 」 と、なります!





でも、残念ながら 今回の桜は

東京本部の研究員の方との確認の中

九重桜 とは 「 違う品種 」 なのだと、わかりました。





ガックシ。(苦笑)




こんな調子 で、最近  「 宝さがし 」 を、していた 僕。

これじゃあ 高熱 も、出る訳だ!(苦笑)

    


Posted by 桜坂 at 16:23
Comments(4)

2011年04月23日

発熱 38.5度 今年初のダウン





ただ今の時刻 は、13時30分。




僕は、今 このあと 午後から夜に、かけての

4つの会合・打合 を 電話連絡して キャンセルさせて頂きました。

関係者の皆様に、深く お詫び申し上げます。

ただ今の体温 38.5度。

座っているだけでも 「 こんきい 」 状態。(苦笑)





でも、振り返れば よく ここまで、持ち応えた! と、

そう、言わざるを得ない 4月の僕の

殺人的な ハードスケジュール でした。(苦笑)

なので、今回 それを、乗り越えれただけでも

よくやれたよなあ。 と、自分でも そう、思います。




昨日の夜 お腹の調子 が、悪く 何度もトイレに行き・・・




嘔吐も、2回 してしまいました。

にも、関わらず?

「 これは風邪じゃあない! 」 と、自分に 言い聞かせ?

いつも通り 一時間かけて、ラジオ FM豊橋 に、生出演。




その後 新城への戻り道・・・




2箇所にて 用事を、済ませながら

車から降りる時 も、歩く時 も、どうにも 「 えらい 」 ので

さすがに、自分でも この状態 オカシイんじゃないの? と、

思い始めました。  ようやく・・・。(苦笑)




で、すぐに 予定を変更 いったん 自宅に戻り・・・




熱を、計ると あれまあ 38.5度。

ん?

でも、自分の中での体内体温計 では、

38度以上 は、無い! と

思い込んでいましたので?




この体温 を、見たら 急に

ヘコタレテしまいました。(苦笑)




昔の僕なら この状態でも、きっと

絶対 に、会合に参加していたけれど

さすがに、ここは 歳のこう?

来週も、まだまだ 予定 が、びっしりなので・・・




本日 ここに ダウンすることを 宣言 いたします!(苦笑)




寝込むのは 2年振り かなあ。

さあ、今から 無理やりでも お昼ご飯 を、口に入れて

苦手な風邪薬 を、飲もうかな?




嫌 やっぱ 苦いから 止めとこ。(笑)

   


Posted by 桜坂 at 13:37
Comments(9)

2011年04月22日

僕のお母さん




本日の画像 は、自宅のスプリンクラーの操作盤。




先日、このブログ上 で、お話したのですけど

屋根緑化のスプリンクラー が、故障してしまい

井戸水のポンプが、止まらない状態 に、なってしまいました。




つまり、これ 常時  「 放水 」 状態。(苦笑)




なので、故障した その日 以降

「 電源コンセント 」 を、抜きました。

これ 意外と? 原始的な応急処置。(笑)

そして、昨日 山梨県より 専門の業者さん が、来てくれて

故障した箇所 を、直して貰いました!




さあ これで、先日 故障した

太陽光発電 も、スプリンクラー も、両方 共に

中枢 となる 「 コントローラー 」 が、直りました!

残された修理 は、僕の頭の コントローラー かな?(苦笑)




そんな状況の中・・・




本日 愛知大学 に、行き

昨年同様 今年の受持たせて貰える 「 講義 」 の話を

するための打合せ に、行きましたが?

ここで、僕の人生の中 大事件勃発?





これ 本当に、本当に、人生の大事件 なんです!

それは 「 僕のお母さん的存在 」 で、ある

ここの愛知大学の先生からの一言!




そして、その一言 とは?






まだ、言えません。(苦笑)

すいません。

また、このパターン なんですけど。(笑)

でも、いつか 皆さんに 話せる時期 が、来たら

もちろん、すぐに 話しますので。




それまで?

しばらく、お待ち下さい・・・。




でも、今 ここで 「 一言 」 だけ、言えるとすれば・・・




これまでの自分 では、まったく

想像 も、できない 「 将来の生き方 」 を、

考えさせてくれる発言 を、お母さん は、言ってくれました。

この人の あの言葉 で、僕の人生 は、今後

大きく 変わるかも? しれません。

そんな 一言 を、頂戴する事ができました。




節子ママ には、深く 深く 感謝しております。

   


Posted by 桜坂 at 19:58
Comments(2)

2011年04月21日

人生初のボトルキープ




人生初体験 って、刺激的 ですよねえ。(笑)




一昨日 豊橋駅の西口 に、ある 居酒屋さん に、行きました。

駅前ロータリー に、ある このお店。

いつも 目の前 を、通っていたのに、まったく

気付きませんデシタ。(苦笑)

ここ タクシー乗り場の すぐ横 なんですけど・・・。(笑)





このお店の出店 は、4年前。

それ以前 は、牟呂町でお寿司屋さん を、経営してました。

が、道路交通法改正 での 飲運転強化等 に、より

厳しい経営 を、強いられておりました。




なので・・・



豊橋西駅前 に、出店を決意!

これって 「 すごい覚悟 」 だったと、そう 思います。

ここの大将 は、調理師免許 は、もちろん

河豚(ふぐ)の取り扱い免許 も、あるんです。

それから 寿司職人 でも、あるのです!

なので 料理 も、抜群に 美味しい居酒屋さん!




味 で、勝負をしているので?

外 に、ある 青い看板 は、控え目に すごく 小さめ。

なので、僕 お店の名前 も、思い出せません。(笑) 





ここ 値段もお値打ち。

何で、この低価格 で、やっていけるのだろう?




そんな中・・・




酒の勢いで?  人生初 と、なる!

ボトルキープ を、してしまいました。(苦笑)

僕 お酒 弱いんですけど。(笑)

なので、もし 宜しければ、皆さん 勝手 に、呑んで下さい!




早いモノ 勝ち ですので。(笑)

   


Posted by 桜坂 at 18:34
Comments(8)

2011年04月20日

トラック野郎の全国大会




今回 震災チャリティー 全国大会 を、誘致しました!




全国各地の 「 熱い男達 」 が、ふるさと新城 に、集結。

それも、どすごい 「 派手なトラック 」 と、共に。(笑)

100万本のさくらPJ プレゼンツ!




「 アートトラック 全国大会 in 新城 」




5月4日(祝・水)に、ふるさと新城 桜淵公園にて。

全国各地のアートトラック が 「 数百台 」 集まります!

お値段の高い車は、車体価格1500万円 に

電飾費用 何と! 1500万円?!

これ 動く 不動産じゃあ ないの?(笑)





今回 東日本大震災 に、対し 何が、出来るのか?




自分なりに、考えました。

そして、この 自粛ムードの中

『 チャリティー・オークション 』 を、開催できる事になりました。

トラック野郎 関係者の皆様 に、感謝 感謝。




全国各地の名産品 を、各 トラックのお兄ちゃん達 に、

運んで来て貰い、それを 桜淵公園の会場 で、オークション。

もちろん 売上金 は、被災地への 義援金 と、なります。




しかも、今回 理事会の ご厚意 に、より・・・




我が街 新城市 にも、10万円の寄付 を、下さるとの事。

ありがとう、トラック野郎の皆さん!

さっそく、先日 市役所秘書課 に、報告しておきました!

感謝、感謝。 

尚、当日 市長さん も、会場にお越し下さる予定。

もちろん、予定は、未定。(笑)  お楽しみに!




処で、皆さん。




ここまでの説明で、何か? 疑問 に、感じてる筈。

それは、この企画 さくらプロジェクト なのに、

何で トラック野郎の全国大会なの?




と、思いませんでしたか?




それは、確かに おっしゃる通り だと、思います。(笑)

僕も、最初 何故なんだろう? と、思いましたので。

つまり 今回のイベント は あちらからの要望 なんです。





そして、新城で 「 開催する理由 」 は、とても 単純 デシタ。





トラックのお兄ちゃん達 さくら好き なので。

トラック に、さくら を、描いてる人 多いんですよねえ。

さくらの木 自体より 「 花びらの絵 」 が、多いようですけど。

みんな さくら好き なんですね!




そんな 全国各地のトラック野郎の皆さん と、当日

会える事 を、僕は 楽しみにしております!

会場や駐車場の設営準備 は、ようやく 完了。

これから、地元へのポスター・チラシ配り を、始めます。




それでは、たくさんの皆様のご来場 を、お待ちしております! 感謝

   


Posted by 桜坂 at 19:20
Comments(5)

2011年04月19日

男の三言(さんごん)




不覚にも?(笑)

以前 最終回 と、言ってしまった 【 さくらLIVE 】

でも、遅咲きのさくら は、今が 見頃 なんですよねえ。




なので、懲りずに?




本日の さくらLIVE in 新城。

今日 ご紹介させて頂くのは 鬱金 ( うこん )。

と、テレビショッピング風に。(笑)




これ さくら なのに、花びら は、黄緑色 なんです!




そう言えば、豊橋にも 御衣黄(ぎょいこう) が、ありますね!

まあ あれと、これとは 似たような感じ。

非常に 「 大雑把な説明 」 なんですけど。(笑)

難しい話 に、なるので。




さて、今日は 今日も?(苦笑)  桜淵公園の樹種調査。




公園内 およそ 1000本の桜 を、確認したところ

八重桜 を、47本 確認できました!

その全ての 「 花や葉っぱ 」 を、撮影し

このあと、品種特定 を、行う 作業 に、入ります!




これは、もう 研究所並み? の活動展開 ですねえ。(笑)




実は、昨年 ソメイヨシノ 600本 を、樹種確認しております。

他にも 山桜 100本以上 を、確認できました!

公園内の残された さくら は、あと 300本ほど。

これを、全て 確認できれば、もう

桜淵公園内 全部のさくらの品種 が、判明するのです。




さあ、今まで まだ 誰もやった事の無い 「 大仕事 」




でも、あと 完成 には、数年 かかるんだろうなあ。

ずいぶん 気の長い話 なんです。

相手が 「 木 」 だけに。(苦笑)




おあとが宜しいようで・・・。(笑)

   


Posted by 桜坂 at 18:09
Comments(4)

2011年04月18日

男のニ言(にごん)





先日 最終回だった筈? の 【 さくらLIVE 】

でも、今回 さくらLIVE を、継続しちゃいます!(笑)




処で、皆さん・・・・




ひょっとして、もう

「 さくらの季節 」 は、終わった! と、

思ってるんじゃあ ありませんか?




それが、実は まだまだ これから なんです!




世界に400以上ある! と、言われる さくらの品種。

でも、その多くは 「 遅咲き 」 なんですよ!

あ、これ ソメイヨシノよりも 遅く咲く と、言う意味。




なので、本日は 遅咲き の さくら達 の 開花宣言!




画像 は、今日の桜淵公園の さくら。

これ、花びら が、赤く 八重咲き の

「 関山 ( かんざん ) 」 と、言う品種 なんです。

結婚式のとき や 祝い事の際 呑む

「 さくら湯 」 で利用する桜 は、この 関山 です!




なんたって 関山 は 「 八重桜の代表品種 」 ですから!




あ、因みに 八重 ( やえ ) とは

花びら が、10枚以上の桜の総称。

ソメイヨシノ は、ひとえ咲き ( 花弁数 5枚 )

八重桜は ソメイよりも、花付き が、良く 豪華に、見えるのです。




では、何故 お祝時に、桜湯を 呑むのでしょうか?




その理由は、お祝の席 で、お茶を 出すと

「 茶を濁す ( にごす ) 」 と、言う言葉 があるように

あまり、縁起の良いモノ と、されていないので。

なので、旧来より お祝時 には、

桜湯 が、用意され 呑まれるようになったのです。




で、そのときのさくら が、関山。




で、その桜 が、今 一番の見ごろ。

つまり 言いたいのは、こうです。(笑)

さくらの時期 は、まだ 「 これから 」 本番 なんです!




ふるさとの桜淵公園 には、他の公園には無い

品種の桜たち が、たくさん あります。

遅咲き の 山桜 も、ちょうど今 見事に咲いております。




桜餅の葉っぱ と、して使われる 「 大島桜 」 も

木かげプラザの駐車場 入口 に、今

満開 で、たくさん 咲いているんですよね!




さくら は、まだ 終わってませんよお。(笑)

   


Posted by 桜坂 at 21:14
Comments(5)

2011年04月17日

祝♪ 5年目突入




本日 4月17日 は、この企画

「 100万本のさくらプロジェクト 」 の 誕生日。




なので、今日を持ちまして この企画

丸っと 4年の月日 が、経った事 に、なるのです!

誰も、言ってくれないので?

自分でおめでとう!




あれ? これ ちょっと、寂しい感じ。(笑)




4歳の誕生日。

つまり これを、言い換えると 4年前の今日

この企画 を 「 たった一人 」 で、始めた と、言うこと。

他人が名付けた 「 100万本の桜 」 は、壮大な企画名。





メディア・報道関係者さん達 は、面白おかしく

この記事 を、掲載してくれましたので 宣伝効果は、抜群 デシタ。

確かに、プロジェクト名は 単純明快。

「 こいつ、何か大きな事 を、やろうとしている! 」

と、相手に伝わった事 は、間違いありません。




でも、それ以上に・・・




企画当初 ずいぶん 嫌な想い を、味わう事になりました。

この壮大過ぎる 企画名 「 100万本の桜PJ 」 は

ふるさとの街の人には インパクト が、在り過ぎ デシタ。(苦笑)




なので、このあと 一言では、表現出来ない様な

「 田舎の街 独特の空気 」 が、周囲に 広がったのは

僕にしか、感じる事の出来ない 経験 なのでした。




そんな 独特な空気の中・・・




企画当初 200日間ほど、ずーっと 孤独な一人での活動。

そして、ようやく 一年 経過後

最初に 仲間達 を、募ったのは 「 はじめの一本 植樹祭 」

すると、イベントには 1000名を超える参加者 が、参加しました。

本日の画像 は、日本さくらの女王 始め

市民50名と、一緒に 植樹した 一本目の記念樹。




以降、この4年間 次々と 植樹やイベント を、展開して

ようやく ここまで 辿り着けました。




これまで ボランティア参加してくれた 7200人の皆様。

それから 企画に参加してくれた 2万人以上の皆様。

全ての皆様のお陰 で、ここまで 辿り着けました。




ありがとう。




因みに この企画 は、10年計画。

今日で、4年 経ったけれど まだあと 6年 あるんです。

つまり 1500日程 経過したのに、まだあと

2000日の試練 が、残されているのですから




さあ、大変。(笑)




でも、今日から この企画も、ようやく 5年目!

折り返し地点 が、そろそろ 見えてきました。

ふるさとの桜 と ふるさとの街の再生 10年計画。




未来の子供達 に、今 僕らの出来る事 を・・・




また、一日一日 大切にして 頑張ろうと、そう 思います。

僕の一番大切な仲間達 ( 同志 ) と、共に。




そうそう。

最後に!

この拙い(つたない)ブログ を、いつも

見てくれている 皆さん にも、感謝、感謝。

ありがとう。

   


Posted by 桜坂 at 16:04
Comments(9)

2011年04月16日

授業参観





昨日 は、深夜26時の帰宅。




建築士会 と、調査士会 の 年次総会 が、ありました。

会社を辞めても、国家資格の有資格者登録をしているので

何かと、その関係の お付合い は、継続しているのです。




でも、8時間連続の飲み会 は、きついなあ。(苦笑)




とは言え 僕の場合 お酒 は、飲めませんけど。(笑)

誰か、お酒の飲める人 に、代わって欲しいよなあ。

そのとき には、喜んで 交代しますので。

連日連夜の飲み会 に、バテ気味な僕。(苦笑)




そんな 体調不良の中・・・




今日は、授業参観日。

小学校2年生 と 3年生の娘二人 を、見に行きました!

すると、あれまあ。

授業中 見事に、落ち着きの無い様子。(苦笑)




僕の顔を見つけるや否や・・・




何度も、何度も こちらを振り向きます。

授業中なのに 後ろ を、向き ニコニコ。

しばらくすると、また 後ろ を、向き

僕のいる事 を、確認すると 満面の笑顔。




これが、程ほど なら? 可愛いのですが・・・




さすがに、数が多くなると 恥ずかしくなります。(苦笑)

そう言えば、昨年の授業参観 も、同じ 感じ。

昨年の授業参観 http://sakurazaka.dosugoi.net/e39693.html

あと、僕の幼少の頃 も、よく 先生に 言われました。

「 桜坂君 は、落ち着きの無い子 だなあ。 」

これも 昔の懐かしい 思い出 です。(笑)




さて、本日の画像 は、廊下に飾ってあった絵。




どうやら、2年生の妹 が、書いた絵 らしい。

家の中 では、さくらの事を一切 言わない僕。

でも、こうして 娘が 桜の絵 を、書いてくれると




ちょっぴり 嬉しさ を、感じるのデシタ。

   


Posted by 桜坂 at 20:14
Comments(6)

2011年04月14日

桜の絨毯(じゅうたん)





本日 長篠城址 長篠史跡保存館 に、行きました。




歴史の教科書 に、必ず 登場する このお城。

ここ ふるさと新城 に、あるんですよねえ。

戦 ( いくさ ) で、たくさんの鉄砲 を、使用した事で有名 です。

あ、因みに この程度しか 紹介できません。





僕の学生時代 歴史の成績 「 2 」 なので。(苦笑)




さて、本日 ここに 歴史の勉強 に、来たのではありません!

この城跡 に、ある さくら達 が、弱っているので。

なので、それを 樹勢回復したい! との

申し出 が、あったのです。




で、さっそく 本日 調査した処・・・




テング巣病 100箇所以上。

あれまあ。(苦笑)

これは 想像以上 に、重症 デシタ。

事態は、深刻な問題 です。

数年後 には、枯れてしまう恐れ が、あるのですから。





でも、まあ 4年前の桜淵公園 は、これよりも

もっともっと 酷い状況 だったので。(苦笑)

まだ、この状況なら 再生 は、可能 だと、思われます。




と、言う事 を、丁寧に 説明すると・・・




さっそく 11月20日(日) 開催 「 秋のさくら祭り 」 での

無料・高所作業車の貸出し の 予約 を、頂戴しました!

これ 運転手さんも、もれなく セット で、付いてきます。(笑)

だから、あとは 地域のボランティアの方達 数名いれば

テング巣病の除去作業 は、できるのです。




お手軽・便利 しかも 簡単。(笑)




ただ今、他の地域でも 募集しておりますので。

皆様のご利用 を、お待ちしております。

感謝




本日の画像 は、長篠城址 横にある 駐車場の脇。

さくら色した絨毯(じゅうたん) が、

タンポポ と、一緒に 仲良くしていました。

この写真 を、僕は 寝っ転がって 撮影していたので

近くに停車中の車の中から 不審な目? で、見られマシタ。




僕は、不審者じゃあ ありません!(笑)

   


Posted by 桜坂 at 19:14
Comments(6)

2011年04月13日

僕の頭脳は故障中




僕の今の 体調の悪さ を、身代わりに?

引き受けてくれたのでしょうか。

新築 1年7ヶ月の自宅 アースハウス に、

いくつかの故障 が、発生しました。(苦笑)




まずは 「 太陽光発電 」




先週 中部電力関係者の方? から

一本の電話 が、自宅に 入りました。

「 売電量 が、ゼロ なので、機械の故障かもしれません! 」




どうやら 先月の 売電価格 が、0円 だった様です。




さっそく、今日 メンテナンス会社 に、来て頂き

コントローラー を、調査した処

パソコン で、言う処の 「 フリーズ状態 」 でした。

その後、数分で 修理? は、終わり 運転開始!




無事 で、良かった!  売電の保障もあるようだし。




でも、まだ 他にも 故障した機械 が、あるのです!?

これまた アースハウスの生命線 とも、言える

「 屋根緑化 」 の スプリンクラー。

実は、昨日 深夜の帰宅 で、気付きマシタ。




「 夜中なのに、スプリンクラー が、動いてる! 」




確か、最初の設定 では、

「 井戸水の放水 」 は、日曜日の早朝 の筈。

でも、昨日は 夜遅かったし、疲れていたので

そのまま に、しておきました。




で、今日の朝・・・




まだ、スプリンクラー は、運転してました。

あれまあ。(苦笑)

一晩 ずーっと、水 が、出っ放し だったんだ!

慌てて、すぐに 水道業者さん に、連絡。




明日 来てくれる事に、なりました。



電話連絡したときに、担当者の方から 話 を、聞く限り

どうやら 放水スプリンクラー を、制御している

「 コントローラー 」 に、不具合 が、あるらしい?

え?

これも、太陽光と同様 に、コントローラーの故障なの?





この因果関係の無い 2箇所の故障。

それが、二つとも コントローラー(制御装置) だなんて。

しかも、同じ タイミングでの故障 だなんて。

何だか、少し 怖くなりました。(苦笑)





僕の頭脳 ( コントローラー ) も、気を付けないと!




ただ今、ハードスケジュール に、付き

「 自分自身のコントロール 」 が、出来ておりませんので。

今週 も、また 夜は全て 会合。

各種予定のブッキング は、当たり前。




先日 4つの大事な予定 が、重なったとき・・・




自分の今 抱えているボリュームの大きさに

改めて気付きマシタ。(苦笑)

   


Posted by 桜坂 at 17:41
Comments(6)

2011年04月12日

さくらLIVE♪




本日の桜淵公園のさくら♪




まだまだ 満開 です。

因みに、満開とは 木全体の80%以上 咲いた状態。

なので、今が 一番 さくらが綺麗なとき です!



そして・・・



この時期以降 風が吹くと、さくら吹雪き と、なります。

僕は特に、さくらの この 「 散り際 」 が、好き。

なぜだろう?




ひらひら と、舞い落ちる さくらの花びら。




この 散り際 が、好き。

そして、舞い降りた その場所 には、

さくら色の絨毯(じゅうたん)。

今日は、道路だけでなく 豊川の水面(みなも) にも、

さくら色した絨毯 が、出来てました。




綺麗だなあ。




これを、見てしまうと やっぱり 僕は さくら が、好き。

そう、思いました。

   


Posted by 桜坂 at 17:11
Comments(5)

2011年04月11日

今どきの高校生




今日は 平成23年度 新・3年生の初授業 デシタ。




昨年より 「 新城高校の授業の一環 」 と、なった

この企画 100万本の桜プロジェクト。

関係者の皆様 には、深く 感謝 を、申し上げます。




さて・・・



今年度 最初の授業 だからかな?

教室の奥 には、校長先生 や 地元議員さん達 の 姿も?

そのせいか?

高校生 諸君 も、やや 緊張気味。

その気持ち よく わかります!




何故なら 皆さん 以上 に、僕も?  緊張気味 なので。(笑)




そんな状況から始まった 今年の授業 一発目 は、やはり

桜淵公園 で 「 花見 」 でしょ!

と、言う事で 教室での 僕の話 は、20分程で終え

すぐに 徒歩数分 隣の敷地 桜淵公園に、行きました。




今日も 相変わらず まだまだ 人出の多い 桜淵公園。




行き交う人 皆 僕ら を、見ながら

なんだ この集団は?

と、言う 表情 を、されてました。(笑)




でも、そこは 群れの強さ?




そんな花見客 や ブルーシートの横 を、すり抜けながら

本物の花見 ( 桜の専門的・豆知識の習得 ) を、体験しました。

さあ 次世代の若者達 は、ここで 何を、感じたのでしょうか?

それは、今の僕には まだ、わかりません。

たぶん 彼ら自身 にも、まだ わからないと そう、思います。




今日の結果は 一年後 いや 数年後 に、期待するとしましょうか!

   


Posted by 桜坂 at 15:07
Comments(2)

2011年04月10日

命がけの昼寝




今日も、また 桜淵公園。(笑)

昨日までは樹種調査。

http://sakurazaka.dosugoi.net/e167199.html




でも、今日は 違います!

可愛い女の子 二人 と、一緒なので。

ピチピチの とっても 可愛いギャル なんですよ!

気分は、もう 最高?




あ、うちの娘です。(笑)




途中 合流して 実の両親二人 と、一緒になりました。

本日 屋台 は、たくさん 出てましたけど

ほとんどの品 が、売切れ。

人が大混雑 で、どこも 品薄状態 デシタ。

なので、目的の 「 バナナチョコ 」 も、買えません。(苦笑)




すると、突然 下の娘が 「 あの ボート に、乗りたい! 」




と、言う事で 20分待ちのボート乗り場 に。(笑)

看板には 乗船定員 大人 二人まで。

さあ どうしようかな?

たまには お爺 と、お婆 に、孫を 譲ろうかな。

と、言う事で 僕は、仲良し4人組 を、見送りました。




うちの お爺 は、ここ 桜淵公園の地区 入船地区 で、

生れ育ったので ボート漕ぎは、もう 天才。

桜淵公園 も、遊び尽くした 少年時代 だったようです。

あ、その前に 職業は、40年間 船乗りだったんだ!

何十万トンの船 を、動かしてるんだった。(笑)

なので 小型ボート程度なら 大丈夫!




さあ 僕は 30分間 何やろう?



ブログの仲間達 に、昼寝 を、勧められてたなあ。

でも、こんな処で 寝たら 川 に、転落して

僕は、溺れ死んじゃうんだろうなあ。

と、川岸の岩の上 で、考えていたら




もう、寝てました。(笑)




何分 寝てたんだろう?

天気も良く 気分よく 寝られマシタ。

この バランス感覚 に、自分で感動。(笑)

こんな処 で、落ちたら 大変なので。

でも、昔 よく ここから、飛び降りて 泳いだなあ。

子供の頃 毎日の様 に、ここで泳いでましたので。





数分の時間でしたが、とても 懐かしい感じになれました。




今日は、今年一番の お客様が来場の様子。

笠岩橋 は、すれ違いながら 歩くのに 大変デシタ。

皆さん 本日は 桜淵公園 に、お越し下さり

本当に、ありがとうございました。




また、来年 今年以上 に、元気な桜を

お見せ出来る様 一年間 再生作業 を、頑張ります。

尚、樹勢回復作業 参加型イベント に、ご興味のある方!




今年の 「 秋のさくら祭り 」 開催日 は、

11月20日(日) と、なりますので 是非 ご参加の程

スタッフ一同 お待ち申し上げます。 感謝

PS.全国の桜の先生がお越し下さり、桜の専門的な

   お話や作業の説明等 を、してくれますので。

   


Posted by 桜坂 at 19:21
Comments(6)